全工場内で小麦粉を一切取扱いしておりません。このため、空気中の飛散などでの混入の心配もありません。
当社では食品の衛生管理体制に絶対の自信があります。食品衛生監視の採点表など関係書類の提出も随時お受けいたします。
当社では自主的な食品管理体制を設けております。詳しい取り組みにつきましては書類にての提出、また工場見学にてご案内もできます。
入室チェックの様子
ローラーをかけて埃を除去
安全と言われる日本の食品にはアレルギー物質の表示があります。
ただ、食品中にアレルギー物質は使われていなくても、同じ工場内の別の製造ラインでは、アレルギー物質を含む食品を製造する事はよくある事です。
例えば、小麦粉を例にあげてみれば、空気中に飛散した小麦粉が図らずも同じ工場建屋内にあるアレルギーフリー食品のラインに混入してしまう事も現実にはあり得てしまい、それにより本来アレルギー物質を含んでいないはずの食品でアレルギー反応を起こし苦しんでしまう事もあるわけです。
このような事があると、私たちは何を信用して食品を食べたらよいかわからなくなってしまいます。
お客様よりお預かりしたお米を使い、米粉を製造する会社です。また、自社仕入れによる魚沼産コシヒカリを使った米粉を使い、美味しくて安心安全な米粉ドーナツを製造しています。
30kg~の個別の製粉 承ります。
お米投入
製粉
取り出し
ドーナツの生地作業
ドーナツの焼き作業
ドーナツの焼き作業
当社では、食品管理体制に絶対の自信がございます。当社とお取引希望の業者、
関係者様には随時関連書類の提出、工場見学を受け付けております。
さらに工場見学もお受けします。
そして当然『味』にも妥協はありません。
当社の米粉ドーナツは魚沼産コシヒカリの米粉を使用しております。